百均のフタつきボウル - 食器として保存容器としても使えるスタッキング可能な簡易タッパー

キャンプで使う食器を金属製クッカーと兼用すれば荷物が減るメリットがありますよね。

しかしクッカーに出来立てのスープを入れると熱くて持てないし、熱伝導率が良いので料理が冷めやすいデメリットがあります。

そこで、違う視点で保存容器と食器を兼用してみるのは如何でしょう?

この記事で紹介する百均の食卓ボウルなら料理の熱を感じることなく使え、残った食材もフタをして保存が出来ます。

フタつきのボウルがあれば朝に白飯を多めに炊いてお弁当を作ったり、残った白飯を入れて簡易タッパーとしても使えるので便利です。

ちなみに、百均には「そのまま食卓ボウル」という違う名称で同じ製品も販売されています。

ポレール食卓ボウル

ポレール食卓ボウル角大

この商品は「ポレール食卓ボウル角大」という名称で100円ショップのセリアで販売されていました。

フタをしたまま電子レンジあたためOKという耐久性の高い商品です。

カラーは赤、グレー、白の3種類があります。

販売価格は100円(税抜)とお安い。※2025年3月の情報

【スペック】

サイズ:(約)158mm×150mm×h65mm
容 量:(約)860ml
材 質:ポリプロピレン
耐熱温度:140度
耐冷温度:-20度
生産国:日本

グレーとホワイトの2種類を購入しました。

ポレール食卓ボウルのカラーはグレーとホワイト

商品詳細

タッパーのフタは開閉しやすい

通常のタッパーと比較するとフタの密閉度はありません。

その代わり、フタの開閉はしやすいですね。

食卓ボウルを重ねることも出来ます。

食卓ボウルを重ねることも出来る

スタッキング

食卓ボウルのスタッキング

食卓ボウルは重ねることが出来るのですが問題が1つあります。

それはフタを2枚重ねることが出来ないのです。

フタを2枚重ねることが出来ない

なので、フタを重ねる時は背合わせにするしかありません。

いっそのこと、フタの爪を切り取ってしまうという荒業もありかも…

フタを重ねる時は反対に向けて重ねる

食器として

ステンレス製ストッカー丸型

この食卓ボウルは食器として、とっても使いやすいと感じました。

正方形の容器なのでスタッキングしやすく、手に持ちやすいですね。

これから長く使ってみて更に検証したいと思います。

【関連記事】

アマゾンショップでも同様の製品が販売されています。

【関連記事】

ソロキャンプでは、雪の日の寒さや夏の太陽の暑さ、強風の怖さやそよ風の快適さ、雨の音や虫や鳥の鳴き声、肌を通して自然を実感することができます。

最近ではブッシュクラフトなど、キャンプ道具を自作して楽しむ方も増えてきました。様々なキャンプシーンで使える色々な情報を個人的な観点で綴って掲載しております。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【ソロキャンプ】

キャンプには色々な楽しみ方があると思います。

大勢の仲間で楽しむ、宴会キャンプ
一人で、山の中や無人島にこもる、自分を見つめなおすキャンプ
キャンプ場で仲間を増やす、友達探しのキャンプ
観光を目的とし、宿泊費を浮かす為だけにする、ゲリラキャンプ

その他、キャンプ(野営)の目的は人それぞれで違いますよね。

ひとり旅でのソロキャンプの利点は誰にも邪魔される事無く、その時の状況でいつでも行き先や行動を変更したりできます。

雨が降ればテントでゴロゴロ、天気が良ければ木陰で昼寝、夜になれば焚き火で乾杯。

一人旅でキャンプを楽しみたい方に参考になればと思い、このホームページを製作いたしました。

百均のフタつきボウル - 食器として保存容器としても使えるスタッキング可能な簡易タッパー
この記事が気に入ったら「シェアをお願いします!

キャンプ生活で起こる様々な問題やトラブル、ちょっとした工夫で快適なアウトドア生活が送れるアイデアなど、このページがお役に立てることができれば幸いです。

なお、一度書いた記事を再度、更新する事もしばしばあります。ページで紹介している、おすすめ商品が売り切れでリンク切れになっていることもございます。
そして、この記事を読む人によっては意見の相違もあるかと思いますが何卒ご了承願います。

【ソロキャンプ】

キャンプには色々な楽しみ方があると思います。

大勢の仲間で楽しむ、宴会キャンプ
一人で、山の中や無人島にこもる、自分を見つめなおすキャンプ
キャンプ場で仲間を増やす、友達探しのキャンプ
観光を目的とし、宿泊費を浮かす為だけにする、ゲリラキャンプ

その他、キャンプ(野営)の目的は人それぞれで違いますよね。

一人旅でキャンプを楽しみたい方に参考になればと思い、このホームページを製作いたしました。