チャリンコでのキャンプ旅で必要になる自転車保険 - 月額100円台の保険商品を紹介

自転車でキャンプ旅を予定している方は用意しておきたい自転車保険。

2015年に兵庫県で「自転車保険」の加入が義務づけられてから、各都道府県や政令指定都市に義務化の流れが広まってきました。

現在(2021年8月)の時点では、自転車保険に未加入でも罰則はありませんが、慣れない道を走る上では加入した方が安心です。

特にキャンプ道具が満載された自転車で子供やお年寄りに接触してしまうと被害を与えてしまう可能性が高いですから。

保険会社によって保障内容が違うので、支払金額と補償内容を見比べてお得な保険をチョイスしたいところです。

このページでは月額の掛け金が100円台で加入できる自転車保険について紹介したいと思います。 なお、情報が古くなっている場合がありますので、詳細は各自で調査してくださいね。

保障内容

自転車保険の補償内容には以下のものが挙げられます。

①相手に支払われる保険金

どの保険会社も怪我をさせた相手に支払われる保険金は1億円以上もしくは無制限という金額を設定しているところが多いです。

②自分に支払われる保険金

自転車事故で被保険者(保険の加入者)が怪我をしたり死亡した場合に支払われる保険金です。 通常は保険金額が高額になるほど自分が支払う掛け金も多くなります。

③補償対象者

補償対象者が自分だけの場合と家族も対象になっている場合があります。

④付帯サービス

事故で破損してしまった自転車を自宅まで搬送してもらったり、弁護士に事故の対応をしてもらえたりするサービスなどがあります。 こちらも補償内容が充実するほど、掛け金は増える傾向にあります。

なので、「相手に支払われる保険金」以外の補償を最小限にすることで自転車保険を安く済ませることは可能になります。

これらの補償内容は、すでに親やご家族が加入している自動車保険や火災保険に含まれている可能性があるので、自転車保険に入る前に確認しておくと良いかも知れませんね。

自転車保険の加入義務

少額あんしん保険

楽天グループが提供する「少額あんしん保険 自転車プラン」です。

楽天には他にも補償内容が充実した「サイクルアシスト(傷害総合保険)」という商品もありますが、少額あんしん保険 自転車プランは更にお安い掛け金です。

・月々の掛け金:150円(年払い:1,710円)

・対象者:本人

・賠償責任補償は最大1億円

・本人の傷害死亡・後遺障害補償は400万円

※他に傷害入院保険金、傷害手術保険金、障害通院保険金などもあり。

・保障事故の際は示談交渉サービス付き

自転車搭乗中の事故でのみ、被保険者限定で補償されますが、傷害死亡・後遺障害補償が高額で掛け金が安い。

また、掛け金の支払いに楽天ポイント(期間限定ポイントも)を使うことが可能です(2021年8月の時点)。

ただ、保険に加入する際には楽天銀行の口座を開設する必要があります。

まだ楽天カードを持っていない方なら、クレジットカードの新規入会でゲットしたポイントを使えば初年度は実質無料で加入できますね。 その後の支払いに継続して楽天ポイントを使うことも可能です。

また、楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にすることで、カード利用時にポイントアップする特典もあります。

少額安心保険 自転車プラン

【関連商品・プロモーション】

サイクル安心保険

全日本交通安全協会の「サイクル安心保険 プランA」です。

・月々の掛け金:140円(年払い:1,670円)

・対象者:家族

・賠償責任補償は最大1億円

※自転車事故に起因する事故の賠償責任は家族全員が補償対象です。

・本人の傷害死亡・後遺障害補償なし

・保障事故の際は示談交渉サービス付き

被保険者の補償はありませんが、賠償責任補償は同額で同居の家族も対象になっています。

サイクル安心保険 プランA

サイクル安心保険

LINEほけん

LINEが提供している「LINEほけん 自転車ライフ安心保険」です。

・月々の掛け金:190円

・対象者:家族

・賠償責任補償は最大1億円

※自転車事故に起因する事故の賠償責任は家族全員が補償対象です。

・本人の傷害死亡・後遺障害補償は100万円

※他に傷害入院保険金などもあり。

・保障事故の際は示談交渉サービス付き

被保険者の傷害死亡・後遺障害補償があり、賠償責任補償も家族が対象になっているバランスの取れた保険です。

ただ、保険に加入する際にはLINEアカウントが必要になります。

LINEほけん 自転車ライフ安心保険

LINEほけん 自転車ライフ安心保険

AI保険 自転車保険

NTTドコモが代理店を務める「AI保険 自転車保険 ライトプラン」です。

・月々の掛け金:160円

・対象者:家族

・賠償責任補償は最大1億円

※自転車以外の事故も補償の対象になっています。

・本人の傷害死亡・後遺障害補償なし

被保険者の補償はありませんが、賠償責任補償は同額で同居の家族も対象になっており、自転車事故以外でも補償の対象となっています。 補償範囲の広い保険です。

ただ、保険に加入する際にはdアカウントが必要になります。

また、新しい自転車保険が登場したら、後日、追記したいと思います。

AI保険 自転車保険 ライトプラン

AI保険 自転車保険

ソロキャンプでは、雪の日の寒さや夏の太陽の暑さ、強風の怖さやそよ風の快適さ、雨の音や虫や鳥の鳴き声、肌を通して自然を実感することができます。

最近ではブッシュクラフトなど、キャンプ道具を自作して楽しむ方も増えてきました。様々なキャンプシーンで使える色々な情報を個人的な観点で綴って掲載しております。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【ソロキャンプ】

キャンプには色々な楽しみ方があると思います。

大勢の仲間で楽しむ、宴会キャンプ
一人で、山の中や無人島にこもる、自分を見つめなおすキャンプ
キャンプ場で仲間を増やす、友達探しのキャンプ
観光を目的とし、宿泊費を浮かす為だけにする、ゲリラキャンプ

その他、キャンプ(野営)の目的は人それぞれで違いますよね。

ひとり旅でのソロキャンプの利点は誰にも邪魔される事無く、その時の状況でいつでも行き先や行動を変更したりできます。

雨が降ればテントでゴロゴロ、天気が良ければ木陰で昼寝、夜になれば焚き火で乾杯。

一人旅でキャンプを楽しみたい方に参考になればと思い、このホームページを製作いたしました。

チャリンコでのキャンプ旅で必要になる自転車保険 - 月額100円台の保険商品を紹介
この記事が気に入ったら「シェアをお願いします!

キャンプ生活で起こる様々な問題やトラブル、ちょっとした工夫で快適なアウトドア生活が送れるアイデアなど、このページがお役に立てることができれば幸いです。

なお、一度書いた記事を再度、更新する事もしばしばあります。ページで紹介している、おすすめ商品が売り切れでリンク切れになっていることもございます。
そして、この記事を読む人によっては意見の相違もあるかと思いますが何卒ご了承願います。

【ソロキャンプ】

キャンプには色々な楽しみ方があると思います。

大勢の仲間で楽しむ、宴会キャンプ
一人で、山の中や無人島にこもる、自分を見つめなおすキャンプ
キャンプ場で仲間を増やす、友達探しのキャンプ
観光を目的とし、宿泊費を浮かす為だけにする、ゲリラキャンプ

その他、キャンプ(野営)の目的は人それぞれで違いますよね。

一人旅でキャンプを楽しみたい方に参考になればと思い、このホームページを製作いたしました。