このコインケースの素材には高強度なHDナイロン生地が使われています。
長年使用しても生地が破損することなく、耐久性は抜群です。
また、小さなコインケースなら衣類のポケット内(ファスナー付き)に収納することができるので、紛失や盗難予防にもなります。
お札、コイン、カードがオールインワンで収納できるマルチコインケースはバックパックやキャンプの旅には最適の財布です。
このコインケースの素材には高強度なHDナイロン生地が使われています。
長年使用しても生地が破損することなく、耐久性は抜群です。
また、小さなコインケースなら衣類のポケット内(ファスナー付き)に収納することができるので、紛失や盗難予防にもなります。
お札、コイン、カードがオールインワンで収納できるマルチコインケースはバックパックやキャンプの旅には最適の財布です。
私は、この財布を旅先だけでなく、日常生活でも使っていますが、15年経過した現在でも未だ現役です。
キャンプ道具を軽量化するなら、身に付ける財布も軽量&小型化を!
この財布の商品名は「Gregory グレゴリー マルチコインケース HDナイロン」です。
親しみやすい、丸いフォルムの小さな財布です。
特徴として素材に1680デニールバリスティックナイロンが使われています。
1680デニールバリスティックナイロンは防弾チョッキで使用されている耐摩耗性、引き裂き強度に優れた素材です。
グレゴリーのマルチコインケースには同じ価格でコーデュラナイロンを使用した軽量なモデルも販売されていますが、耐久性で選ぶならHDナイロンです。
【スペック】
サイズ:(約)6.5×11cm
素 材:HDナイロン
カラー:ブラック
手に馴染む形状なので とても使いやすいです。
ズボンのポケットに入れて携帯することが多いので多少のテカリはありますが、15年間も使用している割には綺麗です。
表面生地に擦り切れた個所も無く、そのタフさを証明しています。
裏面も全く無傷。
ジッパーは信頼のおける「YKK」です。
小さく「YKK」の刻印があります。
このジッパーを今までに何万回開け閉めしたか分かりませんが、スムーズな動きのままです。
基本的にはコインケースなので小銭の収納には便利な財布です。
大きさも手ごろ。
タグの文字が判別不能になっていますが、恐らく Made in Philippines 。
財布の内部にはスリットポケットがあります。
このポケットにお札を入れても良いし、コインを入れても良い。
また、レシート入れとして使うことも出来ます。
使いやすいのはスリットポケットに小銭を入れて、本体にお札を入れる使い方でしょう。
お札は四つ折りにすれば綺麗に収納できます。
もちろん、クレジットカードやキャッシュカードも一緒に入れることが出来ます。
財布の中に5枚のカード、6枚のお札、10枚以上の小銭を入れた状態です。
このくらいなら余裕で収納できます。
重量も軽い。
更に印鑑も入ります。
いつも小型のジップロックに入れた三文判を財布の中に入れて持ち歩いています。
印鑑を入れても邪魔にはなりません。
印鑑やコインで磁気カードが傷つかないように気を付けておけば、全く問題ありません。
お買い物をした際のレシートなども入れていますが、意外と入ります。
この調子なら20年くらい現役で使えそうな感じですね。
このマルチコインケースが何十年使用できたかは、また追記したいと思います。
もし、破損しても私はHDナイロン製の財布を再購入するでしょう。
【関連商品・プロモーション】
【関連記事】
ソロキャンプでは、雪の日の寒さや夏の太陽の暑さ、強風の怖さやそよ風の快適さ、雨の音や虫や鳥の鳴き声、肌を通して自然を実感することができます。
最近ではブッシュクラフトなど、キャンプ道具を自作して楽しむ方も増えてきました。様々なキャンプシーンで使える色々な情報を個人的な観点で綴って掲載しております。
スポンサーリンク
【ソロキャンプ】
キャンプには色々な楽しみ方があると思います。
大勢の仲間で楽しむ、宴会キャンプ
一人で、山の中や無人島にこもる、自分を見つめなおすキャンプ
キャンプ場で仲間を増やす、友達探しのキャンプ
観光を目的とし、宿泊費を浮かす為だけにする、ゲリラキャンプ
その他、キャンプ(野営)の目的は人それぞれで違いますよね。
ひとり旅でのソロキャンプの利点は誰にも邪魔される事無く、その時の状況でいつでも行き先や行動を変更したりできます。
雨が降ればテントでゴロゴロ、天気が良ければ木陰で昼寝、夜になれば焚き火で乾杯。
一人旅でキャンプを楽しみたい方に参考になればと思い、このホームページを製作いたしました。
キャンプ生活で起こる様々な問題やトラブル、ちょっとした工夫で快適なアウトドア生活が送れるアイデアなど、このページがお役に立てることができれば幸いです。
なお、一度書いた記事を再度、更新する事もしばしばあります。ページで紹介している、おすすめ商品が売り切れでリンク切れになっていることもございます。
そして、この記事を読む人によっては意見の相違もあるかと思いますが何卒ご了承願います。
【関連記事】
【ソロキャンプ】
キャンプには色々な楽しみ方があると思います。
大勢の仲間で楽しむ、宴会キャンプ
一人で、山の中や無人島にこもる、自分を見つめなおすキャンプ
キャンプ場で仲間を増やす、友達探しのキャンプ
観光を目的とし、宿泊費を浮かす為だけにする、ゲリラキャンプ
その他、キャンプ(野営)の目的は人それぞれで違いますよね。
一人旅でキャンプを楽しみたい方に参考になればと思い、このホームページを製作いたしました。